Programming

Windowsストアアプリ制作入門(1)

Programming
スポンサーリンク

お久しぶりです。
ここ最近はブログがなかなか更新できなかったのですが、ようやく時間(とネタ)ができたので記事を書こうかと。
(前回の更新から、あっという間に1週間くらい経ってますね汗)
今日はWindowsストアアプリの作り方ですよ。
【Windowsストアアプリとは】
簡単に言うと、Windows 8 から登場したスマートフォンアプリの様なアプリケーションです(Windows 8のスタート画面にパネルで出ているあれ)。従来のソフトウェア(デスクトップアプリ)と対比して、ストアアプリと呼ばれています。
何故このようなアプリが登場したのか、それはWindows 8 が出た頃には、タブレットやスマートフォンなどの「新しい」デバイスが普及ししていたことと関係しています。
従来のアプリ(デスクトップアプリ)は主に、マウス、あるいはキーボードでの操作がメインでした。しかし、「タッチ操作」を前提とするデバイスではそれらの使用はできないか、あるいは操作が難しく(指で小さいボタンやタブを押すなど)なってしまいます。
そこで、タッチ操作で快適に利用できるアプリとしてストアアプリが登場したのです。
また、今年に入って Windows 10も登場しました。
無償アップデートでも話題となりましたが、開発者にとって最もアツい(と思う)のは、なんといっても「ユニバーサルWindowsアプリ」でしょう。
このユニバーサルWindowsアプリというのは、簡単に言えばPCとモバイル(Windows Phone)の双方で使えるアプリケーションのことで、デバイスを問わない(Windowsのみですがw)という意味でユニバーサルと称されています。Web制作でいうレスポンシブサイトみたいなものですね。
つまり、PCとモバイルのどちらからでも使えるアプリが簡単に作れるようになったんです!!
上記のユニバーサルアプリもストアアプリをベースとしており、スマートウォッチなど新しいデバイスの登場、さらにOSなどのシステムの移行を考えれば、今からストアアプリを勉強しておくのはとても重要だと思います。
(とはいえ、当方も少し前に始めたばかりですが…)
【ストアアプリでHello World】
というわけで、早速Windowsストアアプリを作ってみましょう。
(プログラミング言語はC#で進めていきます。)
まずはVisual Studio 2015 Communityをインストールします(詳しくはこの記事で)。
インストール作業と言っても、必要なファイルを公式サイトからダウンロードして実行するだけで完了します(ファイル実行時もオンライン環境が必要です)。
インストールが完了したらいよいよアプリの制作に入るわけですが、長くなるのでまた次回にでも。
では。
【関連記事】
ストアアプリとユニバーサルWindowsアプリに関するサイトはこちら。
【Windows8.1パーフェクトマスター】8.1の主役!ストアアプリを使ってみよう
http://www.nikkeibp.co.jp/article/tk/20140225/385207/?rt=nocnt
ユニバーサルプロジェクトで開発するには?[ユニバーサルWindowsアプリ開発]
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1405/08/news109.html

コメント

タイトルとURLをコピーしました