Technology

スポンサーリンク
Programming

I2C通信のミニマトリックスLED(1)

こんばんは、Reveです。技術のほうです。 今回からしばらく、電子工作で使える電子部品の紹介をしていきたいと思います。 今日は、I2C通信の8x8ミニLEDマトリックス基板を取り上げます。 (部品の概要) このモジュールは、その名の通りI...
2021.02.16
Programming

標準入力のバッファ内容を一度に読み取る(C#)

おはようございます、Reveの技術担当です。 久しぶりに記事を投稿します。 いやー、投稿するネタが見つからなかったもので 最近、CodeIQでプログラミングの問題を解くことがあるのですが、その際にちょっと(というよりだいぶ)悩んだことがあり...
2021.02.16
Make

Raspberry Piでシリアル通信(他のデバイスと)

はい、Reveの技術担当です。 もうネタが尽き始めて困り始めたところなのですが、今日はとりあえずタイトルの通りです。 Raspberry Piでシリアル通信するための記事を書こうかと。 ちなみに、ここでいうシリアル通信とは、いわゆるRS 2...
2021.02.16
Make

自作のコントローラーでゲームをプレイしてみよう (9)

皆さんこんにちは、Reveです。 今日も自作ゲームコントローラーの記事を書いていきます。 表を作ろうとしたら固まったので、また一から書き直しました汗 一連の自作ゲームコントローラー特集ですが、今回は少し趣向を変えてソフトウェアからコントロー...
2021.02.16
Make

自作のコントローラーでゲームをプレイしてみよう (8)

皆さんこんばんは、Reveです。技術担当です。 今日もお待ちかねの自作ゲームコントローラーだよw 昨日は風邪を引いて寝込んでました 今までは、ボタン(タクトスイッチ)、ジョイスティック、加速度センサーと従来のコントローラーでも使われているよ...
2021.02.16
Make

自作のコントローラーでゲームをプレイしてみよう (7)

こんばんは、Reveです。 さて、今回も自作ゲームコントローラーの話をしましょう。 え、飽きた?ちょっと待ってちょっと待っておにーさんw 今日はWiiコントローラー(っぽいの)を作りますんで、加速度センサーでコントローラー作るんで、もう少し...
2021.02.16
Make

自作のコントローラーでゲームをプレイしてみよう (6)

皆さんこんばんは、Reveです。技術担当です。 さて今回は、お待ちかね(?)の自作ゲームコントローラー第2弾、です。 今回は、ジョイスティックでマウスカーソルをぐりぐり動かすコントローラーを作りましょう。 ちなみに、当方はゲーム機のNINT...
2021.02.16
Make

Raspberry PiとArduinoのI2C通信

こんばんは、Reveの技術担当です。 今日はRaspberry PiとArduinoを、I2C通信で連携する方法をご紹介します。 自作ゲームコントローラーはいったんお休みです。 (今回の目標) 今回作るものは、表題の通り Arduino と...
2021.02.16
Make

自作のコントローラーでゲームをプレイしてみよう (5)

こんにちは。 今日の技術話も、自作のコントローラーについてです。 ついに今回は、気になる(?)あの課題の解決方法を見てみたいと思います。 制作した回路は既に試してみたと思いますが、 実は、今のままでは1回ボタンを押しただけでも、文字が数多く...
2021.02.16
Make

自作のコントローラーでゲームをプレイしてみよう (4;補足)

こんばんは、Reveです。 技術担当です。 前回の課題なんてものもありましたが、それはおいて 今日は前の記事で説明していない部分を補足したいと思います。 (部品の説明) 初めて電子工作された方にとっては全てが未知のものではありますが、 まず...
2021.02.16
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました